作務衣side

このブログは2017年5月20日更新停止

ちょっとした掃除にアロマとクエン酸の力を

雨が降ったり止んだりしてジメジメしますね。
こういう時に部屋が汚いと気持ちがスッキリしません。
色々な掃除アイテムがありますが、
私はスプレーとティッシュで軽い掃除をよくします。
f:id:samueside:20150621062159j:plain

アロマテラピーで殺菌消毒

スプレーにアロマテラピーで使う精油を入れるのですが、
非常に便利な「ティートリー」を使います。

ティートリーは精油の中でラベンダーと同様に、
直接肌に触れても大丈夫な精油です。
掃除してて肌に触れても平気なのは安心で使いやすいです。

またティートリーは殺菌消毒免疫強化作用があり、
病気の予防にうってつけの効果を持っています。

アロマテラピーでは万能性が非常に高い精油として有名です。
オーストラリアのアポリジニは万能薬として用いるほどです。
近年は花粉症対策にも有効?と研究されているそうです。

写真でアルコールがあるのは、
水と精油はそのままでは混ざらないので、
その仲介に使います。

クエン酸でさらに抗菌・消臭

元々はクエン酸だけのスプレーを使っていましたが、
掃除した時に良い「香り」が欲しかったので、
精油も加えて使ってます。

クエン酸自体にも抗菌・消臭作用があり、
広範囲の拭き掃除に使いやすく手軽なクリーナーとして使えます。
ただあまり高濃度にすると、皮膚刺激があるので薄めに使います。

クエン酸と同様の効果としては「お酢」がありますが、
お酢は使った後の臭いと「糖分」が含まれているので、
個人的にあまり掃除には使いたくありません。

ちなみにこのスプレーにクエン酸を入れなければ、
アロマスプレーとして色々な香りを楽しむこともできます。
冬場は部屋の湿度を上げる為に使うのも良いかもしれません。

掃除はいかに手間を減らすかが肝心

掃除をすると綺麗になり気持ちいいですが、
手間なのも事実です。
部屋にモノが少なくても、汚れは発生します。
手間をかけない方がラクで、掃除をする気が起きます。
そんな私が愛用しているスプレーを紹介させてもらいました。

クエン酸はドラッグストアーで4〜500円程度で売ってます。
アルコールと精油は私は「生活の木」で購入。
それぞれ¥972と¥648ですね。
生活の木では「ティートリー」でなく「ティートゥリー」表記です。
一回での使用料はそれぞれほんの僅かなので、
コスパ的にも結構良い掃除用スプレーだと思います。

独身男性のおっさんですが、
家を汚い状態にするのは気分がよくありません。
やはり綺麗な状態での生活が気持ちいいです。
梅雨でジメジメすると感じたなら、
ちょっと掃除してみませんか?


この記事を読んでくれたあなたに幸運を!