作務衣side

このブログは2017年5月20日更新停止

脳に悪い7つの習慣から普段の生活に活かしたい7つのこと

自分の考え方や行動には「クセ」があります。
良い「クセ」はそのままでいいですが、
悪い「クセ」ってなかなか自分では気付きにくいです。
少し前にこの記事を読んで、
そんな思考の悪い「クセ」に気付けたらなと、
図解 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎単行本) を購入してみました。

blog.bumblebee-network.com

バンブルビー通信さん、良い本の紹介ありがとうございます。

普段の生活に活かしたい7つのこと

この本も元は新書本でしたが、図解版ででてる様です。
新書は本屋にあるのですが、
図解版はなかなか見つからず結局Amazonで購入しました。

図解 脳に悪い7つの習慣

図解 脳に悪い7つの習慣

読んだ中で、普段に活かせる様に7つにまとめてみました。

1. 興味を持つ事は大切

私ははてブのコメントで、
「興味ある」「興味深いっす」とよく書いてますが、
これは脳にも良かったんですね。

今の時代、情報過多で情報を捨てることの重要性がありますが、
なんでもかんでも「興味ない」と切り捨てるのは、
それはそれで良くないと気付かされました。

2. 素直に感動すると脳の働きが良くなる

ちょっとしたことで、嬉しくなること。
毎日同じ様な繰り返しの中で、
ちょっとした違いに驚く・感動する
そんなことが意外と大事と再認識させられました。

ブログで毎日色々な方の記事を読み、
「感動」したり、「驚いた」りすることは、
簡単にできる脳の働きを良くすることなんですね。

3. 「できた」と考えると思考力が落ちる

この本で少し難しいな、と感じた内容です。
普段仕事をしていて、どうしてもココが変えにくく感じます。

仕事はどこかで「終わりの見切り」をつけて、
次にしていかないと時間がいくらあっても足りません。
でも、「できた」と考えてしまうと、
「見落とし」が発生したりするのも事実です。

アニメやマンガでよくあるのが、
敵との戦闘で「やったか?」というと、
フラグが立ってしまい、敵は無事だったりしますよね。
でもこれってそういう思考パターンを外すのは難しいからこそ、
「鉄板」で起きるネタでもあるんですよね。

完成した・完了した結果を確認してから「できた」
と考える「クセ」づけを意識できれば、
できる様になるのかな?と思いました。

4. どうでもいいと判断した事は3〜4日で忘れる

これは普段つまらないことに気をとられると、
中々忘れたくても忘れられない、ということがありますよね。
でもそんな「つまらない」ことは「どうでもよい」
と、判断できれば3〜4日で忘れる。
この事を知ってるだけでも、
精神的負担は結構減りそうです。

5. 良い本を繰り返し読む事で思考力は高まる

以前書いた記事でも紹介させてもらいましたが、

とあるお金持ちが成功を望む青年に言った言葉。
お金持ち「君はこの本(思考は現実化する)を何回読んだ?」
青年「1回です」
お金持ち「私は100回以上読んだ、それが私と君の差だ」

私は現在買った本は基本全て電子化してますが、
大事なことが書かれていると思った本は、
繰り返し読んでます。
そうすることで気付くことも非常によくあり、
思考力を高める一助になってるみたいですね。

6. コツコツやると行動の中に否定語の考えが生まれやすい

コツコツやることは大事、そうずっと思ってました。
しかしコツコツやる行動をしていると、
その間に考える事が、「否定」な言葉で考えてしまうそうです。

これは驚きの考え方でした。
脳は「否定語」を認識できず、悪い言葉を使うと、
そちらが脳にインプットされてしまいます。
その考え方はNLP(神経言語プログラミング)から知ってはいました。

ただ私自身はスモールステップの考え方から、
突然の変化でなく、少しずつ変えて方法が好きです。

脳が教える! 1つの習慣

脳が教える! 1つの習慣

こちらの「脳が教える!1つの習慣」にもある、
変化からのリバウンドをしない様に、
ちょっとずつの変化をすることが、
継続するポイントだと思っているので、
どううまく組み合わせるか
その事を考えていきたいです。

7. 憶えたかどうかの確認は3日後に

4で「どうでもいいと判断したら3〜4日後には忘れる」を、
学習や忘れない様にする「コツ」として活かす方法です。

確かに「短期記憶」は忘れやすく、
せっかく勉強したり学んでも、忘れてしまい、
その事を再認識した時に、
「あー、前にちゃんと読んだのにー」
となることは良くありますよね。

そうならない様に、この方法はかなり効果的ですね。
手帳のメモやスマホのリマインダーをうまく活用すれば、
効果的な学習や記憶の定着ができそうです。

まとめ

図解 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎単行本) から、
生活に活かしたいことを7つまとめてみました。
なかなか興味深い内容なので、
読んだ人によっては私がまとめた7つ以外で、
ピン!とくる部分があると思います。

図解版なので、ページ数も少なく、
イメージで受け取りやすくまとまっています。
興味を持たれたら一読をオススメします。

え?興味ない?、それは脳に悪い習慣ですよ。
だから買って読んで下さい(笑)

図解 脳に悪い7つの習慣

図解 脳に悪い7つの習慣


良い本を紹介してくれたバンブルビー通信さん、ありがとうございました。




この記事を読んでくれたあなたに幸運を!