作務衣side

このブログは2017年5月20日更新停止

使いだしてから約10年、万年筆って良いなーと再認識。

今週のお題「10年」

万年筆、使いだして約10年くらいになります。

元々は、ビジネス用ボールペンでウォーターマンのを購入したのが、

万年筆にも興味をもったきっかけでした。

世界で最初に万年筆を作ったのがウォーターマンです。

 

最初は、たまーにちょっと使ってみる程度でしたが、

ふとした時に気付いたことがありました。

考え事をしながらメモをする時に、

ボールペンより万年筆の方が思考を妨げない。

それに気付いてからは、考え事をする時は万年筆を使う様になりました。

 

いくつか使った結果、現在使用中

セーラー万年筆 レグラス ↓これのオレンジ色です。

セーラー 万年筆 レグラス 細字 11-0700-240 ブルー

いわゆる鉄ペンと呼ばれるタイプですが、

私は14金よりこっちの方が日本語を書きやすいので使っています。

最初の1本はウォーターマンでそれから何本か経て、現在これ一本のみです。

セーラー万年筆は日本のメーカーなので、

日本語を書きやすいペンを作っている様に感じます。

またインク漏れがほとんど無く、品質も良いです。

 

初めての万年筆は、見た目で選ぶのも良いです。

やはり使ってる時に見た目が良いと、気分が良く書けます。

クリエイター系の人に人気 LAMY サファリ。

LAMY サファリ イエロー 万年筆(EF) スチールペン先 L18-EF 〔正規輸入品〕

LAMY サファリ イエロー 万年筆(EF) スチールペン先 L18-EF 〔正規輸入品〕

 

 私も一本所有してましたが、 ちょっと感覚的に合わなかったので手放しました。

 

コストパフォーマンスが良い一本 ペリカン ペリカーノJr。

ペリカン ペリカーノJr - Pelikan Pelikano Junior - 本体:ブルー 万年筆

ペリカン ペリカーノJr - Pelikan Pelikano Junior - 本体:ブルー 万年筆

 

 値段が非常に安いですが、品質は良く、書き味もかなり良いです。

 

万年筆を持った事が無い人は、

ペリカーノJrやサファリがおすすめです。

この2本は文具も扱っている本屋に置いてることが結構あります。

私の使用しているレグラスも良いですが、

サファリと比べると値段が高く、ぶっちゃけマイナーです。(笑)

 

万年筆は良いところばかりでなく、インクで手が汚れたりします。

服につくとかなり落ちにくいです。

ボールペンと比べて万年筆のマイナスな部分です。

 

万年筆のインクは、カートリッジ式と吸入式があり、

上で紹介した3つはカートリッジで使え、

吸入式よりは汚れにくいタイプです。

万年筆の醍醐味の1つにインクの色を楽しむ、

というのがあり、吸入式で様々なインクを楽しめますが、

それは万年筆になれてからでも遅くないです。

 

 

最近は音声認識で文章をかくソフトもあり、

スマホでのフリック入力の方が手書きより早いという人もいます。

私自身もキーボードで入力しながら考える、という時もありますが、

万年筆で書いた方が考えが纏まりやすいです。

2/13の記事に書いたニーモシネとの相性はとても良いです。

 

またビジネスの時に一本持って使っていると、

相手からの見る目が変わることがあります。(実体験しました)

 

もうすぐ新入社員が入ってくるシーズンで、

新社会人の方、仕事でなにか変化を求めてる方、

万年筆、試してみませんか?

 

 

この記事を読んでくれたあなたに幸運を!